こんにちは!神奈川県横浜市に事務所を構え、東京都・神奈川県で活動している土木型枠工事業者、大邦建設株式会社です。
平成12年に創業し、高速道路の橋桁の新設工事や耐震工事、海・川の護岸工事、造成現場の擁壁などさまざまな現場に携わってきました。
型枠工事には4つの種類があることをご存知でしょうか?
今回は、4種類の型枠工事について解説したいと思います!
型枠工事の種類は様々
型枠工事の種類はいろいろあります。
使う型枠の素材の違いだけでなく、求められているデザインや用途によって最適な型枠工事は変わってきます。
その判断も的確にしていかなくてはなりません。
それでは、型枠工事の種類を紹介していきます。
システム型枠
システム型枠工事とは、何度も転用できる型枠を使用して行う型枠工事のことです。
近代では様々な形の建物が生まれてきていますが、建物の根幹をなす柱、梁といった部分は整形なことが多いです。
そのため、建物ごとに型枠をわざわざ変更する必要のないところでは、以前使った型枠を再利用して工事を行うことがあります。
このような工事をシステム型枠工事と言います。
特殊形状の型枠
特殊形状の型枠とは、複雑な形状の建物に使用される、幅広い形に対応できる型枠工事のことです。
建物の用途によっては入り組んだ設計のものや曲面が出でくる建物もあります。
本来型枠によく使われる材料は木材である合板の型枠ですが、こういった複雑な建物のケースではFRP型枠というものが使われます。
これは従来の合板の上に繊維強化プラスチック(FRP)をコーティングしたものです。
こうすることで、複雑な形状に対応できたり、施工の難しい接合部も綺麗に仕上げることができます。
新素材型枠
新素材型枠とは、環境破壊を抑制しようと生まれた新しい型枠工事です。
型枠工事ではよく木製のものが使われますが、主な樹種はラワンで、これは熱帯地方に生息しています。
この材料が広く使われると熱帯雨林の乱伐に繋がり環境破壊の一因となってしまいます。
そこで生まれたが環境に優しい新素材型枠です。
プラスチックといった材料を使い環境へのダメージを配慮した型枠工事となっています。
化粧打ち放し型枠
化粧打ち放し型枠とは、コンクリートの上にタイルや石などの仕上げ施さず、コンクリートのままで仕上げる型枠工事のことです。
コンクリートは構造体としてだけでなく、素材感の魅力も兼ね備えているため、剥き出しで施工されることがあります。
その素材感のまま表面に凹凸ができたような型枠を使用することで、タイルや石の模様をもったコンクリートの躯体を生み出すことができます。
このような場合に化粧打ち放し型枠工事が利用できます。
一人前の型枠大工を目指しませんか?
ただいま大邦建設株式会社では、型枠大工・型枠解体工職人を求人募集中です。
初めは簡単な作業からお任せしますので、少しずつ慣れていくことができます。
現場経験がない方でも順を追って慣れていくことができますよ。
未経験から一人前の職人を目指してみませんか?
興味をお持ちの方は、採用情報ページよりぜひご応募ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。